ASIA NEWS PICK UP 24

ここ最近のアジアの気になる情報をgramフェローが6ヵ国18情報を現地媒体などからピックアップ
中国 / 台湾/ ベトナム/ フィリピン/ インドネシア/ ミャンマー
著者:gram フェロー
公開日:2021年4月13日
中国
昨年末から、世界の自動車業界にチップ不足の波が押し寄せている。中国自動車用チップ産業革新戦略連盟副秘書長の邹氏は、中国で設計した自動車用チップが自動車メーカーに不適合と見なされ、チップの反復最適化の機会がないため、国がチップの規格化、審査および認証を強化すべきだと述べた。
澎湃新闻:
https://jingji.cctv.com/2021/04/09/ARTIcRPDuc5xZT75CLhSQ4dy210409.shtml?spm=C87458.PkhSNZp4Nx48.E8rU6l68dPHz.56
近年、「デジタルを受け入れないことは絶滅だ」という言葉が業界でよく使われている。しかし、多くの中国企業はDXがもたらす効果についてよく知らないため、変化を恐れている。特に衣料品、農業・畜産業、エネルギーなど伝統的産業の従事者は、現状を変えることを望んでいる一方、DXによる犠牲者になる可能性を心配している。
経済日報:
https://news.cctv.com/2021/04/09/ARTIGoMcoLxDYsF2u9VXEuuI210409.shtml?spm=C94212.P4YnMod9m2uD.ENPMkWvfnaiV.79
今年の清明節(お盆に相当)では、「殉職者の親族探し」という活動がネット上で注目を集めた。4月2日、退役軍人省は「殉教者親族検索プラットフォーム」を立ち上げ、100人の殉教者の親族探しに関する情報をメディアと共同で発表した。3日以内に50万回以上のアクセスがあり、4月5日9時までに22名の殉教者の親族が見つかり、さらに多くの殉職者の親族追跡の手がかりが確認されている。
B中国新闻网:
http://www.xinhuanet.com/comments/2021-04/07/c_1127300833.htm
台湾
衛生福利部(厚生労働省に相当)は3日、列車脱線事故の被災者への支援募金口座を開設した。衛生福利部には7日午前11時までに25万9,000件以上の寄付が寄せられ、その累計額は4億新台湾ドルを超えている。支援金の使い道について、衛生福利部トップの陳氏は、被害者の子供たちが学校に通い続けるための信託を設立する予定であると述べ、来週に委員会を開いて議論する予定。
商業週刊: https://www.businessweekly.com.tw/focus/blog/3006069
台湾では昨年、台風が一度とも上陸せず、水不足の問題が深刻になっている。大量の水を必要とする半導体産業と農業への影響が最も大きい。半導体業界大手のTSMCは現時点では生産への影響がないが、干ばつが続くと懸念が生じると述べた。台湾の農地の約1/5が灌漑停止の影響を受けており、政府は稲作の灌漑停止に対する補償を行っている。
中央社通訊社: https://www.cna.com.tw/news/firstnews/202104090022.aspx
関連記事・New York Times: https://www.nytimes.com/2021/04/08/technology/taiwan-drought-tsmc-semiconductors.html
IMFの最新のレポートによると、台湾の今年の経済成長率が3.2%から4.7%に修正されたことが判明した。国家発展委員会は、今年の経済を先導していくのは消費、投資、輸出であるとし、IMFによる上方修正が現在の国内外の機関による台湾への期待に沿ったものだと述べた。
聯合網: https://www.cna.com.tw/news/firstnews/202104090022.aspx
関連記事・New York Times: https://udn.com/news/story/7238/5369874
ベトナム
ベトナムは、海外で立ち往生しているベトナム人、外国人投資家、ワクチン接種を受けた観光客が入国できるよう、ワクチンパスポートの体制を準備している。
VN Express International: https://e.vnexpress.net/news/news/vietnam-readies-vaccine-passport-entry-for-investors-tourists-4260776.html
ベトナム国立宇宙センター(VNSC)によって開発、製造された超小型衛星NanoDragonは、日本の九州工業大学で、ハードウェア開発の最終段階である打ち上げ前のシミュレーション環境で、振動、衝撃、熱真空のテストを受け合格した。
VN Express International: https://e.vnexpress.net/news/news/vietnamese-satellite-passes-final-quality-test-in-japan-4261700.html
韓国の企業サムスンエンジニアリング(SamsungEngineering)は、ビンディン州中央部に水処理プラントを建設することを申し出て、州の人民委員会に承認を求めた。
VN Express International: https://e.vnexpress.net/news/business/companies/samsung-engineering-wants-to-build-water-treatment-plant-in-binh-dinh-4261437.html
フィリピン
中国が南シナ海のほぼ全域で領有権を主張し続け、西フィリピン海の緊張が高まる中、フィリピン国防軍は4月11日(日)、米国との軍事演習を行うことを発表した。
Manila Bulletin: https://mb.com.ph/2021/04/11/ph-us-start-war-games-amid-chinas-military-build-up-in-south-china-sea/
日本は、戦争の悲劇を繰り返さず、コロナウィルス対策や南シナ海の平和と安定の促進など、さまざまな分野でフィリピンとの協力関係を維持することを約束した。在フィリピン日本大使は、4月9日(金)に行われた「Araw ng Kagitingan(勇士の日)」の記念式典において、両国の戦略的パートナーシップを強化するための最新のコミットメントを発表した。Araw ng Kagitingan (Day of Valor)は、第二次世界大戦中、アメリカの同盟国と共に日本の占領下で戦ったフィリピン人の勇気と犠牲に敬意を表す日。
Manila Bulletin: https://mb.com.ph/2021/04/09/japan-vows-never-to-repeat-war-will-work-with-ph-to-fight-pandemic-promote-peace-in-south-china-sea/
食品医薬品局(FDA)のエリック・ドミンゴ局長は、特定の病院が「適格」であり、要件をクリアしていることから、イベルメクチンの「特別使用」を認めたと述べた。ドミンゴ氏の説明によると、フィリピンでは入手できないが他国では登録されている医薬品や、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)のような特定の病気の治療薬として臨床試験中の医薬品については、医師や病院は特別許可証(CSP)を申請することができる。
Manila Bulletin: https://mb.com.ph/2021/04/09/hospital-granted-a-special-permit-to-use-ivermectin-eligible-to-secure-fda-approval-domingo/
インドネシア
インドネシアは、過去数か月間の国内の新型コロナウィルス感染者数が減少傾向にあり、政府は数多くの地域で実施されている公共活動制限(PPKM)を評価した。PPKMは、2020年に実施された全国的なPSBBまたは大規模な社会的制限に代わるものとして2021年1月11日に導入された、小規模な社会的制限のことである。
Tempo.co:https://en.tempo.co/read/1450183/covid-19-infection-rate-shows-a-downward-trend-govt-credits-public-restriction
インドネシア政府は、ラマダンと5月のイド・アル=フィトルを控え、国民の消費を促進するために、国有企業や民間企業に対し、労働者のTHR(イスラム教徒の休日手当)を全額支給するよう正式に要求した。政府による直近の産業への助成としては、自動車産業に対する税制上の優遇措置があり、これが2021年3月の自動車販売を143%押し上げたため、助成が有用だったと判明している。
Tempo.co :https://en.tempo.co/read/1450541/govt-requires-private-state-firms-to-disburse-thr-allowances
インドネシアでの新型コロナ感染者数は減少し続けている。新型コロナウィルスがいまだ活動的である症例または陽性である人々の割合は、すでに7.4%の一桁になっており、全世界での17.3%と比較して低い。さらに回復率は89.9%に達し、世界の80.5%を上回った。しかしインドネシアでの新型コロナウィルスによる致死率は2.7%に達し、世界の2.17%を上回っている。
TEMPO.CO:https://en.tempo.co/read/1450058/covid-19-active-cases-rate-in-indonesia-7-4-global-rate-17-3-govt
ミャンマー
4月7日、ミャンマー国軍を批判したミャンマーの前駐英大使が解任され、ロンドンのミャンマー大使館から閉め出された。
AP NEWS:
https://apnews.com/article/aung-san-suu-kyi-london-united-kingdom-myanmar-75bf26ba8d6cef2b35f6bae142bc3b85
4月7日、ミャンマーの治安維持部隊は自家製狩猟用ライフルなどで武装して抵抗した市民を襲撃し、少なくとも11人の死者が出た。
AP NEWS:
https://apnews.com/article/race-and-ethnicity-myanmar-media-social-media-yangon-46572c8ec950d0fb029477f03255ff7c
4月4日のイースターにちなみ、ヤンゴンではデモのスローガンが書かれた卵を掲げる抗議活動が行われた。
AP NEWS):
https://apnews.com/article/world-news-easter-myanmar-yangon-7b6f31b41ae6a06e7de707449c5ca32c