ソーシャルリスニング Trend Word:NFTゲーム
「ソーシャル」を「リスニング」=傾聴する、ということ。
ブロックチェーン技術の発展により話題になっているWeb3.0。その中でメタバースと共に語られることが多く、期待される「NFTゲーム」のTwitterでの呟かれかたを調査しました。
ソーシャルリスニングは、SNSでの呟きを収集し、分析することでトレンドを事前にキャッチし行動を予想することがます。また地域ごとに収集し、分析することで、容易に比較し、傾向を知ることもできます。
Web3.0を引率するメタバース、cryptoなどの最新技術は、Twitterでも多く呟かれるようになったがNFTゲームの期待値はどうなっているのでしょうか?
SNS時代のマーケティング施策「越境ソーシャルリスニング」解説まとめ
今回のTrend Wordは「NFTゲーム」
著者:gram
公開日:2022年1月12日
「NFTゲーム」のツイートからみる傾向
・日本も海外も2021年3月頃からじわじわつぶやかれ始めている
・日本の最初の山は5月末、海外は7月末
・日本については、新しいビジネスモデルであること、いろいろな可能性があることがつぶやかれているが、海外ではゲームの紹介や稼げる!という宣伝が目立ち、そのような書き込みはあまり見受けられない。
・NFTゲームを日常的に呟いているユーザーにも注目が集まっておりフォロワー数も多い
書き込み数・書き込んだ人の数(Key Insights)
・トータルメンション:日本でNFTゲームについての書き込み数
・ユニークオーサー:日本でNFTゲームについて書き込んだ人の数
解説: トータルメンション40K(4万)に対しユニークオーサー17K(1.7万人)。1人が複数回書き込んでいることがわかる
解説:英語でのトータルメンション2M(200万)に対しユニークオーサー846K(84.6万人)。英語圏でも1人の書き込みが多いことがわかる
山のきっかけになった話題は?
日本語 Volume Over Time
①
②
③
④
⑤
英語圏で山のきっかけになった話題は?
①
②
③
④
⑤
ポジティブ・ネガティブの割合(Sentiment)
日本語:ネガティブよりポジティブがやや多い
英語:日本に比べると圧倒的にネガティブよりポジティブが多い
関連ワード (Word Cloud)
日本語「NFTゲーム」の関連ワード
英語「NFT GAME」の関連ワード
ソーシャルリスニングとは?
「ソーシャル」を「リスニング」=傾聴する、ということ。
企業マーケターにとって絶対的スタンダードとなっていくマーケティング施策「ソーシャルリスニング」。
SL TrendWordでは、1つのワードをソーシャルリスニングを使い分析します。