日本、アメリカ、オーストラリア、インドの4か国でつくる「QUAD」のSNSでの評判は?

ソーシャルリスニング

バイデン大統領の来日により、報道が活発になっている「QUAD」について日本、世界のTwitterでどのようにつぶやかれ、捉えられているかを調査、比較しました。
太平洋とインド洋にて存在感を強める中国に対し、4カ国が連携を強めることは、SNSではどのようにつぶやかれているのでしょうか?

ソーシャルリスニングは、SNSでの呟きを収集し、分析することでトレンドを事前にキャッチし行動を予想することがます。また地域ごとに収集し、分析することで、容易に比較し、傾向を知ることもできます。

SNS時代のマーケティング施策「越境ソーシャルリスニング」解説まとめ

ソーシャルリスニング Trend Word:「QUAD(クアッド)」

著者:gram 
公開日:2022年5月24日

「QUAD」のツイートからみる傾向

日本
・QUADを拡大強化しようとしたから中国が攻撃するのは理解できるといいかねないような人たちが政官財やメディアにたくさんいるという指摘
・QUAD会議では安全保障の議論をすべきという意見など、右寄りの意見が目立つ
・韓国のQUAD参加には反対すべきという主張複数
・インドの立場があいまいだという指摘

海外
・インドからの発信が目立つ
・日本以外の参加国であるアメリカやオーストラリアの発信は、上位リーチツイートには見受けられない。

書き込み数・書き込んだ人の数(Key Insights)

・トータルメンション:「QUAD(クアッド)」についての書き込み数
・ユニークオーサー:「QUAD(クアッド)」について書き込んだ人の数

解説: トータルメンション 21K(2,1万)に対しユニークオーサー13K(1.3万人)一人が多く呟いていることがわかる

解説:英語での トータルメンション 33K(3,3万)に対しユニークオーサー11K(1.1万人) 日本同様に一人が複数回、呟いていることがわかる





山のきっかけになった話題は?

日本語 Volume Over Time

英語圏で山のきっかけになった話題は?

 ①

 ②

 ③

 ④

ポジティブ・ネガティブの割合(Sentiment)

日本語:ネガティブよりもポジティブが圧倒的に多い

英語:日本とは違いポジティブよりネガティブが多い

関連ワード (Word Cloud)

日本語「QUAD」の関連ワード

英語「QUAD」の関連ワード


<引用>
https://twitter.com/

ソーシャルリスニングとは?

「ソーシャル」を「リスニング」=傾聴する、ということ。
企業マーケターにとって絶対的スタンダードとなっていくマーケティング施策「ソーシャルリスニング」。
SL TrendWordでは、1つのワードをソーシャルリスニングを使い分析します。

SNS時代のマーケティング施策「越境ソーシャルリスニング」解説まとめ ソーシャルリスニングに関するお問い合わせはこちら

関連記事一覧