悲願のW杯優勝!メッシ:海外の反応

ソーシャルリスニング

FIFAワールドカップ2023カタール大会で36年ぶりに優勝したアルゼンチンの世界中から愛されるサッカープレイヤー「メッシ」について、世界の反応を調査しました。
悲願の優勝を果たしたメッシ選手へ世界は何をつぶやいたのでしょうか?
ソーシャルリスニングは、SNSでの呟きを収集し、分析することでトレンドを事前にキャッチし行動を予想することができます。また地域ごとに収集し、分析することで、容易に比較し、傾向を知ることもできます。

ソーシャルリスニング トレンドワード:Messi(メッシ)

著者:gram 
公開日:2022年12月28日

「Messi(メッシ)」のツイートからみる傾向

海外:
・メッシをロナルドと比較するコメントが多数目に付く。
・メッシを待ち受けにしているという人や、アルゼンチンの紙幣のデザインにメッシが採用されるという噂を取り上げる人も。

日本:
・メッシの他国の選手や夫人に関するエピソードなど人柄についての話や、メッシを憧れた少年が選手となってメッシを支えているという話などが目立つ。
・本田圭佑氏がメッシを応援している理由に関するコメントも。

書き込み数・書き込んだ人の数(Key Insights)

・トータルメンション:「Messi(メッシ)」についての書き込み数
・ユニークオーサー:「Messi(メッシ)」について書き込んだ人の数

解説:英語での トータルメンション 16M(1600万)に対しユニークオーサー2M(200万人) 一人が複数回、呟いていることがわかる。

解説: 日本語のトータルメンション 1M(100万)に対しユニークオーサー346K(34.6万人)英語と同様に一人が複数回、呟いていることがわかる。

山のきっかけになった話題は?

英語 Volume Over Time

❶リオネル・メッシが、史上唯一5大会でゴールをアシストした選手となる。
❷リオネル・メッシはワールドカップで 2 つのペナルティをセーブした史上初の選手です😱
❸アルゼンチン 1 (リオネル・メッシ) 🆚 オーストラリア 0
⏱ 10番 セカンドトップ
❹リオネル・メッシのキャリアでワールドカップ10ゴール到達⭐️ #Qatar2022 #メッシ
❺アルゼンチンが決勝戦へ🏆👀
2014年以来、初めてメッシとアルゼンチンがFIFAワールドカップ決勝に進出
❻速報 – メッシのアルゼンチンがカタールでのワールドカップで優勝

日本語圏で山のきっかけになった話題は?

ポジティブ・ネガティブの割合(Sentiment)

英語:ネガティブよりポジティブが多い

モドリッチは2018年のバロンドールを獲得して人類を救い、WCでブラジルを倒し、さらに他のマドリードスタッツと違ってメッシをとても尊敬しています。私の中では永遠のレジェンドです。
36年間待ち時間が終わった、勝利の瞬間は人生で最高の日だ。
アルゼンチン、メッシ、そしてサッカーに与えられた正義💙 #VamosArgentina
リオネル・メッシとクリスティアーノ・ロナウドを最も成功させた2人の監督
1週間前のこの日、メッシの夢は打ち砕かれた💔
メッシがワールドカップで優勝するのを見るのは、ラファ・ナダルにとってはやり過ぎだった😢
大人になるということは、メッシがGOATであることは決して問題ではなかったということを理解することです。

日本語:ポジティブが圧倒的に多い

関連ワード (Word Cloud)

英語圏:「Messi」の関連ワード

個人の目立つツイート

私のロックスクリーンにはメッシがいますが、あなたのは?
メッシとロナウドのインスタグラムの投稿で最も「いいね!」が多いのは、ともにキャリア最大の功績に関するものであることはクレイジーなことだ。
メッシにとってはワールドカップで優勝すること。ロナウドにとってはメッシと比較されることだ。
メッシが93ゴールにとどまっているのに対し、ロナウドは118ゴールを挙げている。ちなみに、ロナウドは男子歴代最多得点者である。これで彼がGOATになった。#CR7
ガルナチョ 🗣️ ” ずっとメッシはロナウドより上だと思ってたけど、ロナウドとプレーしてみて100%正しかったと思う”
アルゼンチンは紙幣にリオネル・メッシを記載することを検討している🤯💵

日本語圏:「メッシ」の関連ワード

個人の目立つツイート

<引用>
https://twitter.com/

ソーシャルリスニングとは?

「ソーシャル」を「リスニング」=傾聴する、ということ。
企業マーケターにとって絶対的スタンダードとなっていくマーケティング施策「ソーシャルリスニング」。
SL TrendWordでは、1つのワードをソーシャルリスニングを使い分析します。

海外の反応

SNS時代のマーケティング施策「越境ソーシャルリスニング」解説まとめ

関連記事一覧