ソ連の遺産?ラトビアのアイスホッケー文化と実力
サッカーが欧州で圧倒的人気を誇る中、ラトビアではアイスホッケーが国民的スポーツとして君臨しています。人口わずか190万人の小国が、なぜアイスホッケー世界ランキング10位の強豪国になれたのか。その秘密は、人口比0.4%という驚異的なプレーヤー数と、世界有数の平均身長にあります。ソ連時代からの歴史的背景も加わり、ラトビアのアイスホッケー文化は深く根付いています。
本コラムでは、この小国の大躍進の理由と、その成功モデルを詳しく解説します。
実はアイスホッケーの強豪国ラトビア
著者:ラトビアgram fellow さえきあき
公開日:2024年8月26日
- ドナルド・トランプ前大統領圧勝!米国大統領選挙|海外の反応
- 大谷選手の活躍と初のワールドシリーズ制覇!2024ワールドシリーズ|海外の反応
- 早くも衆院解散!石破茂新首相誕生|海外の反応
- 大谷翔平 史上初の50本塁打50盗塁達成!MLB界に衝撃走る|海外の反応
なぜアイスホッケー?
近所の国のエストニアとリトアニアではアイスホッケーはそこまで人気はない。なぜかラトビアでのみ人気で、その理由は明らかではないが説は複数ある。一説としていわれているのがロシアの影響である。ロシアでは昔からアイスホッケーが人気(現在は大会参加をアイスホッケー連盟から禁止されている)だったため、ソ連時代のラトビアもその影響でアイスホッケーがプレイされ、そのまま現在に至るまで人気であり続けているそうだ。
アイスホッケー人口
アイスホッケーが有名な国は?と聞かれたときに、おそらく誰も「ラトビア」とは答えないであろう。多くの人がカナダをイメージするのではないだろうか。その推測は正しく、そして現状世界で最も強いのは男女ともにカナダである。
では、ラトビアが世界ランキング何位に位置しているのかというと、なんと10位である(男子)。名前を聞いたときに「どこにある国?」「聞いたことない」と言われるような小さい国の割に大健闘している。この大健闘ぶりを支えているのは、間違いなく人口当たりのプレーヤー数である。
IIHF(国際アイスホッケー連盟)が発表している世界ランキングによると、ラトビアとランキングの近しい国はデンマーク、ノルウェー、スロバキアなど。これらの国における全人口に対する登録されているアイスホッケープレーヤーの%は約0.1-0.2%。この数字は決して低いわけではなく、0.1%以下の国の方が圧倒的に多い。対してラトビアは約0.4%。人口に対するプレーヤー数の割合が他の国の2倍程度もあり、これがラトビアの世界ランクを支えている理由になっているのだろう。
ラトビア人の体格
アイスホッケーは防具をつけて激しくぶつかり合うイメージがあり、体格がいい方が有利にはたらきそうなスポーツである。ランキング上位にいるということはやはりラトビア人全体的に体格が恵まれていると推察できる。実際ラトビア人の平均身長は男女ともに高く男性181cm、女性168cmとなっている。街を歩くと190cmを超えて200cm近いな、という人も見かける。女性に関していえば、数年前には全世界で一番平均身長が高いという結果になった年もある。
これだけ身長が高いとアイスホッケー以外のスポーツにも有利になるため、バスケットボールにおいても近年秀でた選手がラトビアから排出されているらしい。
昨年のアイスホッケー選手権の様子
毎年アイスホッケーの世界選手権が開催されているのだが、2023年はラトビアのリガとフィンランドのタンペレの2都市による共同ホストで開催された。両都市にて試合が行われ、それに合わせて街の雰囲気もにぎわいを見せていた。
首都のリガには旧市街と新市街の間を仕切るような細長い公園がある。そこの目玉のモニュメントの前には、大きく世界選手権開催を示すロゴが設置されていた。ちなみに2023年の選手権ではラトビアは見事3位に輝き、モニュメント前はお祝いムードだったようだ。
旧市街の中にある最も大きな広場には巨大モニターと椅子が並べられ、誰でもフラッと立ち寄って試合が見れるような場所が作られていた。日が落ちるのが遅い時期だったので(写真撮影時の時刻は21時)、飲食店のテラス席からもモニターが見えるようになっていた。
もうひとつ小さな広場が旧市街にあり、そこには椅子ではなくひとつ用ビーズクッションがたくさん並べられていた。雨のことを思うと心配になるが、アイスホッケーを見ない人たちもクッションでひと休みしており、街を活気づける役割をしていた。
まとめ
ラトビアでアイスホッケーが人気な理由は、ソ連時代から続く歴史的な影響、アイスホッケープレーヤーの高い割合、そして優れた体格にあるだろう。これらの要素が相まって、ラトビアはアイスホッケーで強豪国として認識されている。2023年の世界選手権で3位に輝いたこともラトビアのアイスホッケー熱を一層高めた。残念ながら2024年は表彰台に上ることができなかったが、依然として上位ランキングに位置している。ラトビアにおけるアイスホッケーの人気は単なる一過性のブームではなく、歴史と文化に根ざしたものなのだ。
【参考】
◇World Population Review:
https://worldpopulationreview.com/country-rankings/average-height-by-country
◇IIHF: https://www.iihf.com/en/worldranking