スペシャルティコーヒーショップが急増中|スペイン

スペイン

以前の記事「贅沢な時間を味わう|スペインのコーヒー事情」では、スペイン独自のコーヒー文化について紹介した。ところがこの1〜2年で、スペイン国内に“スペシャルティコーヒー”を扱う新しい店舗が急増しており、市場でも専門店セグメントの拡大が顕著に見られる。

本記事では、こうした変化の背景にある若い世代を中心とした消費者の志向や関心の変化、進化し続けるスペインのコーヒーカルチャーについてお伝えする。

スペシャルティコーヒーショップが急増中|スペイン

   著者:スペインgramフェロー 北田ミヤ
公開日:2025年11月17日

スペシャルティコーヒーとは?

スペシャルティコーヒー(Specialty Coffee)とは、アメリカのスペシャルティコーヒー協会(SCA)などが定義する品質基準に基づいた、特に高品質なコーヒーを指す。生産地、品種、精製方法、焙煎、抽出に至るまで徹底的にこだわり抜かれた豆が対象であり、カッピングスコア(味の評価)において一定以上の点数を獲得したものが認定される。

スペシャルティコーヒーショップでは、豆の産地や焙煎度、抽出方法を選択できることが多く、バリスタとの対話を通じてコーヒーの背景や味わいを深く理解する楽しみも提供されている。

以前「スペインのコーヒー事情」においても述べたように、伝統的なカフェやバルでは「アイスコーヒー」というメニューは存在せず、ホットコーヒーと氷を別々に注文するスタイルが一般的である。しかし、スペシャルティコーヒー店においては「café frío(アイスコーヒー)」が提供されているほか、英語が通じる店舗が圧倒的に多い点は特筆すべき特徴である。

市場の成長状況

ブランド系コーヒーショップ全体は、過去3年間連続して店舗数を増加させている。直近1年間では3%の増加を記録し、国内全体で約2,216店舗に達している。

一方、独立系ショップも活発に展開を進めており、特にマドリードやバルセロナではその増加が顕著である。バレンシアにおいては、スペシャルティコーヒー店の店舗数が前年比で21%の成長を遂げている。

筆者が街歩きをする中でも、特に増加が目立つと感じるのがスペシャルティロースターカフェであるSyra Coffeeである。同ブランドは2024年時点で41店舗を展開していたが、今後3年間で国内の主要都市を中心に100店舗の展開を目指しているという。

スペシャルティコーヒー市場の収益規模は、2024年時点で約22億5,000万ドルとされており、2030年には36億6,700万ドルにまで成長すると予測されている。これに伴い、年平均成長率は8.6%に達する見込みである。

人気の背景

スペインでスペシャルティコーヒーショップが増加している主な理由は、ライフスタイルの変化に加え、若年層の品質志向およびサステナビリティ意識の高まりによる影響が大きいと考えられる。

スペインでは国民の約80%が毎日コーヒーを飲み、少なくとも週1回以上飲む人は90%を超えるというデータが示すように、コーヒー文化が深く根付いている。特に35歳未満の若年層の約40%が週に1回以上アイスコーヒーを購入しており、温暖な気候や観光需要と相まって、アイスドリンクへの関心が高まっている。

また、若者のライフスタイルの変化や働き方の多様化により、コーヒーを「体験」として味わう時間を重視する傾向が強まっている。単なる飲料としてではなく、豆の原産地や焙煎方法、風味の違いに関心を持つ消費者が増加しており、品質への期待の高まりがスペシャルティコーヒーの人気を後押ししている。

加えて、環境負荷を意識した選択を重視する層の拡大も見逃せない。包装材のリサイクル・再利用可能性や、コーヒー残渣の再活用など、持続可能性に配慮した取り組みが多くの店舗で進められている。政府による包装規制などの環境関連法の整備も進んでおり、こうしたサステナブルな営業姿勢が、スペシャルティコーヒーショップにとって差別化の要因となりつつある。

これらの要素が複合的に作用し、中長期的にスペシャルティコーヒー市場の拡大を支える基盤となっているといえる。

まとめ

スペインにおけるスペシャルティコーヒー文化の拡大は、消費者の価値観の変化をはじめ、複数の要因が複合的に作用した結果である。味や体験、持続可能性への関心の高まりに加え、情報の普及、ツーリズムや国際的なトレンドの影響、そしてビジネスが成立する市場環境の整備が進んだことが背景にある。

こうした流れの中で、スペインでは伝統的なコーヒー文化を尊重しつつも、新しいスタイルや感性を積極的に取り入れようとする動きが加速しており、現在最も勢いのある分野のひとつとなっている。

【参考】
◇Valencia Is Brewing Its Own Identity in Spain’s Specialty Coffee Scene:
https://freshcup.com/valencia-is-brewing-its-own-identity-in-spains-specialty-coffee-scene/

◇The ECS + COHO Series: The Spanish branded coffee shop market in focus:
https://www.worldcoffeeportal.com/analysis/the-ecs-coho-series-the-spanish-branded-coffee-shop-market-in-focus/

◇Café de especialidad en grano o molido │ Specialty Coffee│ Syra Coffee:
https://syra.coffee/

◇Spain Specialty Coffee Market Size & Outlook, 2030:
https://www.grandviewresearch.com/horizon/outlook/specialty-coffee-market/spain

◇What is Specialty Coffee? Understanding the Quality and Art Behind It – True Coffee Magic:
https://truecoffeemagic.com/what-is-specialty-coffee-understanding-the-quality-and-art-behind-it/

北田ミヤ

14,837 views

スペイン在住のgramフェロー 経済上から時事ネタ、現地のマナーまで幅広く執筆。

プロフィール

関連記事一覧