【最新情報】コロナ禍のタイ入国について解説(2021年9月1日現在)
![](https://global-biz.net/wp-content/uploads/2021/04/covid19-immigration-0405.png)
タイの新型ウイルス感染者数は現在増加傾向にあり、一日あたりの平均陽性者数は21,441人です。
一日あたり平均陽性者数のピークは2021年8月17日で、21,157人でした。
パンデミック(世界的大流行)開始以降、同国では感染者989,859人、死者8,586人が報告されています。
タイの新型コロナウイルス状況はまだ不安定となっており、入国にも制限がかかっている状況です。
*入国に関する条件等は政府指示のもと変更がありますので、必ず最新情報をご確認ください。(本記事は、2021年8月20日の時点での情報をもとに構成しております。)
![タイ(Thailand)基礎データ](https://global-biz.net/wp-content/uploads/2020/05/thai.png)
コロナ禍のタイ入国について解説
著者:gramフェロー
公開日:2021年9月2日
1.タイにはどんな人が入国できるの?
入国は、ビザ申請と入国許可書の登録で可能となっています。現在はいずれもオンラインで行うことができます。
◇在京タイ王国大使館ホームページ
① 追跡アプリThailandPlusのダウンロード ① PCR検査の受検 プーケット、サムイ島、パンガン島、タオ島では、地域別の措置があります: 在タイ日本国大使館: https://www.th.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html2.出国前に準備しておくこと
Google Play: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dga.thailandplus.android&hl=en_US&gl=US
Apple Store: https://apps.apple.com/us/app/thailandplus/id1534557694
② アプリ内で情報入力し、登録
③ 渡航前72時間以内に発行されたPCR検査(検査方式はRT-PCR検査)陰性証明書と健康診断書をアプリから提出
*陰性証明書と健康診断書は英文のもの3.入国の際の手順について
② 政府指定の施設 (ASQ: Alternative State Quarantine)において、自己負担で14日間の隔離措置(ワクチン接種証明をお持ちの場合、隔離期間は7日間)4.地域別措置
*ワクチン接種済の場合は隔離免除
*プーケット国際空港からの入国のみ
*7日間は同じホテルに滞在する必要あり
*空港から事前に予約した政府指定のホテルに直接移動し、RT-PCR検査陰性確認後島内の移動可能
上記の注意事項を踏まえたうえで、上記の出国前、及び入国時の手順に従うこととなっています。5.参考リンク
https://www.tokutenryoko.com/news/passage/10598
https://townwifi.com/aftercorona/country/?code=118