ロシア(Russia)基礎データ

ロシア
概要 公的相談窓口一覧 産業別有力企業 統計データ(DL) 基礎データ(DL)

ロシア(Russia)関連記事

概要

正式名称はロシア連邦で、ユーラシア大陸北部の連邦共和制国家。首都はモスクワ。国土面積は世界最大で、地球上の居住地域の8分の1を占めている。人口は約1億4,680万(ロシア連邦国家統計局、2019年)である。
GDPは1990年代から2000年代で2倍以上に成長し、2019年時点では110兆460億ルーブルであるが、一人当たりのGDPのレベルは先進国より低い水準となっており、これは首都と地方、また富裕層と一般市民の経済格差が激しいことを示している。
ロシアは原油や天然ガスなど豊かなエネルギー資源をもち、サウジアラビアに次ぐ世界第二位の石油輸出国となっていて、2003年以来の原油価格上昇によって急速に景気が回復した。しかしながら輸出の6割以上を鉱物資源に依存しているという経済体制のリスクがある。他には農業(特に小麦とコメ)、漁業、軍需産業が重要な地位を占めている。
近年、プーチン大統領による強権的な外交手法は欧米との対立の強化を招いており、一部の国々を除いてロシアへの経済制裁は継続していて対立が強まっている。ロシアは一方で、中国やインドなど非欧米諸国との関係を強化しており、国際社会での存在感を誇示している。

国名 ロシア連邦 (Russian Federation)
首都 モスクワ(Moscow)
人口 1億4,617万人(2021年1月、ロシア連邦国家統計局)
国土面積 1,712.5万㎢(JETRO)
通貨 ロシア・ルーブル(RUB) 1ルーブル約1.53円(2021年10月、OANDA)
言語 ロシア語 (公用語) 85.7%, タタール語 3.2%, チェチェン語 1%, その他 10.1% (2010年推計、アメリカ中央情報局)
識字率 99.7%(2018年、knoema)
宗教 ロシア正教 15-20%, イスラム教 10-15%, 他のキリスト教宗派 2% (2006年推計、アメリカ中央情報局)
時差 UTC +2 – +12
GDP 119,172(10億ルーブル)(名目、2021年、IMF)
GDP成長率 3.76%(2021年、IMF)
1人あたりの名目GDP 10,037ドル(名目、2020年、IMF)
最低賃金 月給141.5ユーロ(2019年、CountryEconomyより)
日系企業進出数(拠点数)・在留邦人

ジャパンクラブ加盟企業(在モスクワ:187社、サンクトペテルブルク日本商工会加盟企業:53社
(2019年5月)
在留邦人:2,696人(2017年10月現在)(外務省)


公的窓口一覧

在ロシア日本国大使館

在ロシア日本国大使館
Russia Embassy of Japan
Grokholsky Pereulok 27, 129090, Moscow, Russia
電話:(7-495)229-2550、229-2551
Fax:(7-495)229-2555
Email: ryojijp@mw.mofa.go.jp
https://www.ru.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

在ウラジオストク日本国総領事館
在サンクトペテルブルク日本国総領事館
在サンクトペテルブルク日本国総領事館(領事班・広報文化班)
在ハバロフスク日本国総領事館
在ユジノサハリンスク日本国総領事館

産業別有力企業

IT業
企業名
収益
(100万米ドル)
MERLION$906.6M
Kaspersky$703.9M
Softline$1.5B
Privod$775.1M
Sitronics$670.5M
SKB Kontur$611.7M
IBS$181M
Diasoft$559.3M
Eastcompeace Technology Co.$167.6M
Тензор$63.6M
金融業
不動産業
ホテル、レストラン、レジャー業
小売業
ガス・石油業

統計ローデータ(ダウンロード資料)

・人口動態統計(1950-2100 ※予想含む)
・IT系指標(スマホ普及率 / PC(デスクトップ、ノートPC含む)普及率)
・建物系指標(ホテル数 / 商業施設数 / 病院数)
・その他物価指標(ビッグマック指数 / スタバーバックス / ガソリン代/ タクシー初乗り運賃)
・税金(法人税 / 所得税 / 消費税 / 相続税(遺産税))
※Excel仕様

ロシア(Russia)統計ローデータ ダウンロード

進出のための基礎データ(ダウンロード資料)

・基礎情報(国土面積・通過・GDP・GDP成長期・言語比率・宗教比率・最低賃金)
・政治体制・行政区(政治体制・大統領/首相・議会制度)
・対日貿易(日本からの主要輸出品目・日本への輸入品目)
・名目GDP推移(2010-2019)
・名目GDP成長率推移(2010-2019)
・一人当たりの名目GDP推移(2010-2019)
※PDF仕様

ロシア(Russia)進出のための基礎データ ダウンロード

ロシア(Russia)関連記事

関連記事一覧