スペインには公用語が5種類!さらに少数言語も

過去、スペイン(イベリア半島)はひとつの国ではなく、様々な王国が存在していた。山が多く地理的に分断されやすいという側面もあり、歴史と地理の両方が絡み合い、言語的に多様な国になったと考えられている。現在スペインには国全体の共通語としてのカスティーリャ語(スペイン語)に加え、4つの地域公用語、さらにいくつかの少数言語も存在する。
本記事では、スペイン文化の豊かさそのものを表わすようなスペインの多様な言語の歴史や特徴についてお伝えする。
スペインには公用語が5種類!さらに少数言語も
著者:スペインgramフェロー 北田ミヤ
公開日:2025年7月15日
- スペインには公用語が5種類!さらに少数言語も
- パエージャ発祥の地、スペイン・バレンシアの米事情
- 今春も高濃度で飛散!花粉症を発症する人が増加中|スペイン
- 都市部を中心に多様化するスペインのスポーツジム事情
歴史と地理
過去、スペインにはカスティーリャ王国、アラゴン王国、ナバラ王国、ガリシア王国などバラバラの王国が存在していた。そのため、それぞれの王国で各自の言語や文化が発展したという歴史的背景や、現在のスペイン語の元となっているラテン語を広めたローマ帝国、中世の王国形成に影響したゲルマン系の西ゴート族、南部を中心に約800年間支配が続いたイスラム帝国などの支配が重なり、地域ごとに言語や多文化が混ざりあうこととなった。
また山が多く交通が不便だったことから、地域ごとの言語の多様性が保たれやすかったとも言われている。現代でも地域アイデンティティがとても強く、公用語と認められている言語がある地域では、学校や行政でも使われたり、復興活動も盛んに行われている。

5種類の公用語
①Castellano(カスティリャ語)(Español(スペイン語) / 全国共通の公用語)
②Català(カタルーニャ語)
使用地域はバルセロナのあるカタルーニャ州、バレアス諸島州で、話者数は約900万人。フランス語やイタリア語と共通点が多く、スペイン語とは異なる語彙や発音がある。
③Euskara(バスク語)
使用地域は日本人にも美食の街として人気のサンセバスチャンがあるバスク州、ナバーラ州の一部で、話者数は約75万人。現存する他のどの言語とも系統的なつながりがない孤立言語で、文法や単語がスペイン語と大きく異なる。
④Galego(ガリシア語)
使用地域はガリシア州で、話者数は約250万人。ポルトガル語と非常に近く、かつては同じ言語だったといわれている。
⑤Valencià(バレンシア語)
使用地域はバレンシア州。カタルーニャ語と合わせると話者は約900万人。バレンシア語はカタルーニャ語の方言とされるが、バレンシア州では独立した言語だと主張するバレンシア人も多い。

それぞれの言語の基本のあいさつ
それぞれの言語の「こんにちは」「さようなら」と、「またね」の3つの言葉を比較してみよう(英語でもこの後会う予定がない人に「See you later」とあいさつするのと同様に、スペイン語でも同じ使い方で「またね」と挨拶する事が多い)。
まず、全国で話される標準語(カスティリャ語)では、
こんにちは「Hola」・さようなら「Adiós」・またね「Hasta luego」
それぞれ、「オラ」「アディオス」「アスタ ルエゴ」と発音する。
カタルーニャ語「Bon dia」「Adéu」「Fins després」
ガリシア語「Ola」「Adeus」「Ata logo」
バレンシア語「Hola」(おはよう「Bon dia」)「Adéu」「Fins després」や「Fins prompte」
バスク語「Kaixo」(カイショ)「Agur」(アグール)「Laster arte」(ラステル アルテ)

まとめ
スペインには5種類の公用語に加え、少数言語も存在する。それぞれの挨拶の言葉を比較しても分かるように、カタルーニャ語・ガリシア語・スペイン語などのラテン系の言語は似ている部分も多い。ただ、バスク語だけは世界中のどの言語とも共通の祖先や派生関係が見つかっておらず、ヨーロッパで最古のミステリアスな言語のひとつといえる。
スペインを訪れる際には、地域によって聞こえてくる言語が違うところにも注目してみると面白いかもしれない。
【参考】
◇El Corte Inglés releases 2023-2024 fiscal results:
https://www.iads.org/web/home-public/8423-el-corte-ingles-releases-2023-2024-fiscal-results
◇Qatar quiere comprar otra participación de El Corte Inglés tras la gran subida en ventas:
https://www.elconfidencial.com/empresas/2025-02-17/qatar-quiere-comprar-otra-participacion-de-el-cortes-tras-dispararse-las-ventas_4066094/#:~:text=Tras%20la%20compra%20de%20una,5%2C53%25%20del%20capital.
◇Galerías Preciados, los grandes almacenes que llegaron a Valencia con la democracia:
https://www.lasprovincias.es/canal-valentia/galerias-preciados-grandes-almacenes-trajo-democracia-valencia-20230327194908-nt.html?ref=https%3A%2F%2Fwww.lasprovincias.es%2Fcanal-valentia%2Fgalerias-preciados-grandes-almacenes-trajo-democracia-valencia-20230327194908-nt.html
◇El Corte Inglés Corporate Information:
https://www.elcorteingles.es/informacioncorporativa/en/
◇Achievements in the history of El Corte Inglés. – El Corte Inglés:
https://www.elcorteingles.es/informacioncorporativa/en/about-us/history-of-the-group/